top of page

Blog

A cup of tea is a cup of peace

検索
執筆者の写真Tomoyo Miura

「わたしを空腹にしないほうがいい」Atelier ICHIMARU

ペンギン文庫さんから届いた、本のサンプルの山の中から、 「ふーん、何?ママの課題図書?」 といって中3の娘がまず手に取ったのは、 この本だった。 ↑なにせ彼女、小学校の卒業文集 「好きな有名人」の欄に「土井善晴」と書き、 座右の銘は「食べることは生きること」 という食い意地の鬼。(ただ今絶賛反抗期中)

しばらくはソファーでニヤニヤとページをめくり、 時には「ひっひっひっ」と引き笑いが 聞こえてきていたのだが、 小一時間ほどで本を閉じると 炊飯ジャーに残った、冷や飯を温めなおして、 焼きおにぎりを作り始めた。 醤油の香ばしい匂いがキッチンから漂ってきたのでそろそろ出来上がりそう。 一緒に食べながら、本の感想を聞こうと思う。 from Atelier ICHIMARU tomoyo _______________________________________________________ おうち時間が楽しくなる、とっておきをセレクトしてお届けする「おうち時間満喫セット」 第4弾は、お茶と本のお届けです。 ご自宅で過ごす時間が増え、 日々たくさんのニュースに、気持ちが重くなりがち、そんな今だからこそ、 本を読んで心にも栄養をたっぷりと・・・。 たくさんの本を車に積んで、仙台を拠点に様々なイベントへ本を届けている 「ペンギン文庫」 さんに、暮らし、読み物、旅という3つのテーマで 素敵な本を選書して頂きました。 その中からこちらで、是非皆様にご紹介したいとピックアップした7つの本を、1冊づつ その本を読みながら飲んで頂きたいお茶と共にお届けいたします。 5日目の本日はわたしを空腹にしないほうがいい 一緒に飲んで頂きたいお茶は、 ・ジャスミンインハオ (香り豊かなジャスミンティー) ・ブリュムドソワール (柑橘とレモングラスのさっぱりのウーロン茶) ブリュムはティーバック×5個入り  ジャスミンティーは20g入り茶葉 でのお届けです。 ※この企画は、4月29日から5月5日までの 1週間、1日一冊づつ、 アップしていく予定です。 このセット単品でのご注文ですと、レターパックで全国送料無料でお送りさせていただきます。





閲覧数:50回0件のコメント

最新記事

すべて表示

World Tea Festival

Комментарии


bottom of page